ログインできなくなったからその2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、、今日が頃合と思われたので、とうとう梅を紫蘇に漬けました。
赤紫蘇もどんだけ高いかと思っていたら、500グラム150円で、や、やす~い。
これで後は待つのみ。観察日記は、2回にして、ほぼ終了的な匂いをかもし出しております。7月まで待たれよ。
あと、余った紫蘇はシソジュースにしました。
今ポワロをニコニコで見ながらブログかいてます。皆さんポワロがテレビでやっていたのをご存知ですか?
私が小さい頃NHKでやっていました。その当時、母がポワロが好きでよく観ていたので、私もひっついていました。
で、、、よくお母さんに、「ポワロ始まったよ~!」と、台所まで大声で教えにいき、「ありがとう。」と言われると、えっへん!としていたことを思い出します。好きな人には尽くす的な私が確立されたのは、その頃からでしょうか。喜ばれると目がキラキラしていたものです。。
今の自分は凄く昔の影響が大きい気がする。私は、ものすごおおおおおおく甘ったれです。スイーツ笑ではありませんが。(←ここ重要
なにせかなり大きい頃までお母さんのほっぺたに手を付けて寝てました。長女の私は、妹が生まれるまで独占状態。幼稚園へ送られお母さんが家に帰ってしまうと、窓にへばりついて泣いていました。もう一人、いつも私の隣で、同じように泣いている男の子がいましたが、その子もやっぱり長男だった気がする。妙に仲間意識を感じていました。
上の子って、一番甘えん坊の素質があるのではないでしょうか。だけど、長男長女=しっかりものキャラとして人から見られやすいから、自分でもそういう人間になっていってしまい、第一印象は確かにしっかりだけれど、実は隠れ甘ったれのしみったれなのです。
PR
comment