忍者ブログ
ログインできなくなったからその2
[54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターネットのお悩み相談室なんかで、相談者が「辛くてどうしようもありません・・・。死にたいんです。」とよく言っています。そして、回答者が「あなた本当に死ねるんですか?死ぬなんて簡単に言わないでください!」とこれまた頻繁に答えています。(その後、回答者は自分の心底辛かった出来事、そこからの輝かしい立ち直りの経験を述べたりする)

しかし、私は数多くのお悩み相談のサイトを見てうんざりしているのです。
この二者の求めるものは、根本的に異なっているのではないかと私は考えます。

まず第一に、相談者がネットで「死にたい。」と言っている時点で、相談者は自殺をするつもりなどさらさら無いのではないかという点。

彼らは助けを求めて、話を聞いてもらいたがって、「ああ、可哀想だねえ。」と共感を求めているのではないでしょうか。「トーマの心臓」という漫画で、「同情は好きだよ。だって優しいもの。」という名言がありますが、まさに相談者は同情を求めて、意地悪く言うと悲劇に浸りたがっているのかもしれません。それを、「死ねるんですか?」なんて喧嘩売られたら、「私だって、命を甘く見てるわけじゃないのよ。」と、自分の誇り(pride)のためという、一瞬起こる武士的心情に襲われながら、その命を実際に一瞬で絶つかもしれません。


第二に、回答者が答える時の心情は、「慰め半分、虚栄半分」であるということ。相談者が見ず知らずのネットを媒介とした人物ならなおさら。

自分がどんなに頑張って苦難を克服してきたかを、彼ら自身辛いトラウマを背負ってきただけに、それを一種の武勇伝にして仕立てあげたがっているのではと感じます。高い山に登ったら、上からおにぎり食べながら見下ろして、「私も頑張ったんだから、あなたも頑張れるよ。」と言う風に。

相談って、悩みを聞いてもらうためだけにあるものであって、結局は自分が解決するものだと思います。だって、どんなに回答者の辛かった自分の体験を聞かされたって、相手と自分とは全く異なる生物なのだから、心底共感して自分も相手のように悩みを克服できる、なんて保証は雀の涙ほどもありませんがな。

 

・・・・・・なんか、どばどば文章書いていったのですが、意地悪く言い過ぎたかな・・・。岩波書店さん、広辞苑だけではなく、最新の「悪魔の辞典」も出版してくださいな。そして、「相談」の所に入れておいてもらったら嬉しいな☆
PR
comment
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/10 sisido ]
[12/06 248]
[11/25 sisido ]
[11/23 248]
[11/17 sisido ]
最新TB
プロフィール
HN:
まり
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.