ログインできなくなったからその2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、お久しぶりです。インターン、昨日やっと終わりました。インターンやってる二週間はブログ書かないだろうなと思っていましたが、案の定書きませんでした。
朝は新宿駅から超満員中央線に乗って会社へ、仕事中はずっとパソコンに向かったり議論したり、定刻になって毎日疲れて帰ってきて、飯喰って寝る、という感じ。ビジネスマンは大変だな、とものすごぉ~く感じました。
九時~五時ですら結構大変なのに、残業は当然のようです。
(というか、定刻になったら帰るのが当然と考えるほうが社会一般では常識はずれのようですが・・・)
ビバ、大学生。九月、会社員やら通学する子どもをよそ目にカラオケから朝方帰宅する大学生よ、永遠はそこにあり。怠惰と堕落と悦楽はそこにあり。
・・・
しかし、インターンは本当にためになりました。ビジネスマンの視点や考え方は、学生のそれとは全く違い、いつでも「利益」に繋がることを考えなければならない。
実利主義という言葉が嫌いな私ですが、実はそれは過去の人間関係のトラウマとかがあるからなんですよね。私の思っている実利主義とは、「打算的」とか「自分の利益のためには他人を省みない」という悪いイメージが付いて回っていたのですが、それはやっぱり「一部」改めたほうが良いのかもしれないと思いました。私の行った会社は、なんだか健康的な実利主義という感じ。社会貢献しながら利益を得て・・・私もそういう社会貢献に繋がるような仕事が出来たら思います。
いつもの私には似合わない発言ですね。反吐が出そうとまでは言わないまでも、なんか背中が痒くなってきました。
ま、とにかく、良かったです。最終日にプレゼンが終わった時、私は皆の前で泣きました。
そして、連れて行ってもらった近江牛のすき焼きの美味しさに、ほっぺたが落ちそうでした。実際は、昼ごはん美味しいものおごってもらってばかりいて、太ったから頬肉の重さでそう感じたのでしょうが・・・。
そういえば、とある会社の人の私の印象は「もそもそして静かな元気のない子」だったようです。母に相談したら、「その通りだよ!!あんたは、周りの人からそういう風に見られやすいんだから、そこんところ覚えながら行動しなさいよ!」と言われました。
ショック。でも、、新たな発見でした・・・。
朝は新宿駅から超満員中央線に乗って会社へ、仕事中はずっとパソコンに向かったり議論したり、定刻になって毎日疲れて帰ってきて、飯喰って寝る、という感じ。ビジネスマンは大変だな、とものすごぉ~く感じました。
九時~五時ですら結構大変なのに、残業は当然のようです。
(というか、定刻になったら帰るのが当然と考えるほうが社会一般では常識はずれのようですが・・・)
ビバ、大学生。九月、会社員やら通学する子どもをよそ目にカラオケから朝方帰宅する大学生よ、永遠はそこにあり。怠惰と堕落と悦楽はそこにあり。
・・・
しかし、インターンは本当にためになりました。ビジネスマンの視点や考え方は、学生のそれとは全く違い、いつでも「利益」に繋がることを考えなければならない。
実利主義という言葉が嫌いな私ですが、実はそれは過去の人間関係のトラウマとかがあるからなんですよね。私の思っている実利主義とは、「打算的」とか「自分の利益のためには他人を省みない」という悪いイメージが付いて回っていたのですが、それはやっぱり「一部」改めたほうが良いのかもしれないと思いました。私の行った会社は、なんだか健康的な実利主義という感じ。社会貢献しながら利益を得て・・・私もそういう社会貢献に繋がるような仕事が出来たら思います。
いつもの私には似合わない発言ですね。反吐が出そうとまでは言わないまでも、なんか背中が痒くなってきました。
ま、とにかく、良かったです。最終日にプレゼンが終わった時、私は皆の前で泣きました。
そして、連れて行ってもらった近江牛のすき焼きの美味しさに、ほっぺたが落ちそうでした。実際は、昼ごはん美味しいものおごってもらってばかりいて、太ったから頬肉の重さでそう感じたのでしょうが・・・。
そういえば、とある会社の人の私の印象は「もそもそして静かな元気のない子」だったようです。母に相談したら、「その通りだよ!!あんたは、周りの人からそういう風に見られやすいんだから、そこんところ覚えながら行動しなさいよ!」と言われました。
ショック。でも、、新たな発見でした・・・。
PR